2024/7/13(土)~14(日) にお泊り保育2024を行います💓

お泊り保育を行うにあたって、本日からお泊り保育2024気づき編がスタートします。

教育のねらいである 心情・意欲・態度を基本として、
子ども自ら周囲の環境に働きかけ、様々な活動を生みだします。

気づき編では、その様子をお伝えできたらと思います。

更新はページの上↑が最新となるように更新していきます

 

 

6/25(火)
【意欲】
皮むきの前にエプロンを着けます。
5歳児は4歳児のお手伝いをしてくれました。

 

 

6/21(金)
【態度】
相手を気遣う
主体遊びの中で 物の貸し借りをします

 

6/19(水)
【態度】
朝登園して、自分でロッカーの整理やタオルをかけます

 

6/14(金)
【態度】
お昼寝おきて、自分でお布団をたたみます

 

 

6/13(木)
【態度】
使ったものを元にもどします

 

 

6/11(火)
【態度】
お昼ご飯 姿勢よく 楽しく 美味しく食べます

 

6/5(水)
【態度】
表現の後、着替えをして 服をきれいにたたみました

 

5/28(火)
【心情】


「いただきます」
食材・作ってくれた人への感謝の言葉
少し苦手なものも 食べれました💓

 

5/24(金)
【意欲】

昨年度のDVDを見て お泊り保育の流れをしります。
5歳児さんから 教えてくれました
ありがとう💓

これから少しずつ 盛り上げて行こうね💕