2022/7/16~17 にお泊り保育2022を行います💓

お泊り保育を行うにあたって、本日からお泊り保育2022気づき編がスタートします。

教育のねらいである 心情・意欲・態度を基本として、
子ども自ら周囲の環境に働きかけ、様々な活動を生みだします。

気づき編では、その様子をお伝えできたらと思います。

 

 

更新はページの上↑が最新となるように更新していきます

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

さあ いよいよ7/16(土)は、お泊り保育2022スタート

当日は、お泊り保育2022ライブ編でどうぞ😃

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

2022/07/15(金)
昨日きた お手紙
ばばばあちゃんから今日読んでね?

 

 

2022/7/14(木)
お手紙が来た✉

きりん組がお部屋で遊んでいると

え~~ 服の帽子に おてがみがはいっと~~
と子ども達

 

なんと ばばばあちゃんからお手紙です!

今日 お買い物行けなかったことで お手紙が来た!

次に続く…

 

そして もう1つ来た お手紙は 明日に 読むって!

さあ 明日は どうなるのかな??

 

coming soon

 

2022/07/13(水)
【心情】
生活をしている中で、何かをしてもらうことに対して
自然にお礼をや感謝を伝えます。
今日は体操教室。講師の先生に「お願いします」「ありがとうございました」
と感謝を伝えました。

2022/07/12(火)
【意欲】
カレー作りの導入
まずは 栄養士からいつもの 食育

それから お泊りに向けてカレー作りのお話を読んでくれました

そして みんなが使う包丁の使い方を 教えてくれました

みんな真剣な目で見ていました
持ち方や コツなど子どもたちにわかりやすく 話をしてくれます
お家で練習しているか尋ねると みんな元気よく手が上がっていました💚
引き続き 怪我のないよう練習してみてくださいね♬

2022/07/08(金)
【意欲】
いよいよ来週はお泊り保育です。
みんなで、お泊り保育にチャレンジすることや感じていることを
話し合いました。
それぞれの意見を聞きながら 頑張ろうという意欲的な
気持ちが芽生えています。

2022/07/07(木)
【態度】
毎日の生活の中で、遊びや生活をしていると お片付けがあります。
みどり保育園では、お片付けを 使ったものを元に戻す と説明し
小さい頃から行っています。
元に戻すことで 次に使いやすい状態になります。
隠して片付ける、まとめてしまう ではなく、どこに何があるか
わかりすくなります。そして気持ちよく感じますね。

2022/07/01(月)
【態度】
いつもお昼寝をした後は、自分の布団をきれいに整えて
2つ折りにして畳みます。毎日の習慣!
綺麗にすると、片付けや準備がし易くなりますね。

 

2022/06/28(火)
【態度】
美味しく、楽しくご飯を食べた後は、自分でトレイを運んだり、
食器を種類ごとに分けたりしておかたずけをします。
毎日丁寧にすることで正しい習慣が身につきます。
トレイは、左右で持ち位置を変えることで安定して運ぶことができます。

 

2022/06/24(水)
【心情】
生活をしているとお友達が困ったり、自分が困ったときに
助けてくれたりします。

お友達が落としたラQをやさしく拾ってあげたり、積み木を協力して片付けたり、
3歳児の子が、折り紙を折ってというと、一緒に追ってあげたり、生活の中で
やさしい言葉がけや行動ができていますよ💓
素晴らしいですね。

 

2022/06/21(火)
【心情】
普段から、異年齢で過ごすなかで、自分より小さな年齢児の子に
優しく接しています。
これは、自分の経験により、頼られることの嬉しさを実感したり
お世話に対して感謝されることを嬉しく感じたりします。
今日は、トウモロコシの皮むきの中で2歳児に優しく接します。

2022/6/20(月)
【態度】
お泊り保育に限らず、普段から身の回りの整頓をしています。
準備してきた衣服をロッカーに入れたり、タオルやコップを準備したり
ロッカー内の水筒、かばん、図鑑もいつもきれいにして
使いやすく整えています。

2022/06/15(水)
【意欲】
お泊り保育では、子どもたちが中心となって夕食を作ります。
調理の過程で、エプロンや三角巾を付けますが、自分で着けたり、
お友達を手伝ってあげたりします💓
5歳児は、ちょうちょ結び、かた結びなどの使い分けを知って
使い分けます。

 

2022/06/14(火)
【態度】
器を持ち姿勢よく食べる
毎日の食事で 言葉がけや 子どもたちの気づきで
出来るようになり 食べこぼす事も少なくなりました🎵

2022/06/08(水)
【態度】
服をたたむ
身体計測では、自分で服を脱いだり、着たりします。
その時には、いつものように、服をきれいにたたみます👍

 

 

2022/6/2(木)
【心情】
あいさつ
生活の中では、様々な場面であいさつをおこないます。
おはよう、ありがとう、いただきます、ごちそうさま、
ごめなさい、おやすみなさいなど 場面や状況に応じて使い分けます。

 

 

 

2022/5/26(木)
【意欲】
昨年のDVDを見て、昨年経験した5歳児から
アドバイスをしてもらいました。

脱いだ靴も自ら揃えます。日頃していることができましたね。
いまから 少しずつお話をしながら進めます。

保護者の皆様もご心配なことがあれば何でもお尋ねください。