きりん組(3・4・5歳児)
走る走る
2019年5月27日 きりん組(3・4・5歳児)
良いお天気が続きます。 3・4歳児(きりん組)は、お部屋で遊んだ後、 4歳児は、ホールで表現 3歳児は、公園遊びを楽しみました。 公園は、D公園です。 土手を通って公園まで行きました。 公園内の点検を終えて 遊びを開始 …
広島クラブさん交流会
2019年5月24日 きりん組(3・4・5歳児)行事等
良いお天気が続きます。 4歳児(きりん組)は、近くの自治センターで 広島クラブのおじいちゃんやおばあちゃんと交流会をしました。 10時に自治センターへ お願いします 色々と遊びました。 遊びの様子は、 ホーム>園の紹介> …
ありの秘密基地?
2019年5月15日 きりん組(3・4・5歳児)
良いお天気ですね。 3・4歳児(きりん組)は、お部屋での主体遊びを 楽しんだり、集まりでお歌を歌ったりしました。 集まりの後、公園遊びに行ったよ。 公園では、保育士の公園内点検を待ってから遊びがスタート お友達と走ったり …
教えてくれたよ
2019年5月13日 うさぎ組(2歳)お昼ごはんきりん組(3・4・5歳児)
良いお天気ですね。 朝、4歳児(きりん組)が、 2歳児(うさぎ組)に 行ってグリーンピースの皮むきを教えてくれたよ! まず、4歳児さんが、皮むきの前に うさぎ組に 遊びに行って 2歳児さんと交流をします。 慣れたころ、 …
皮むきからの…
2019年5月8日 きりん組(3・4・5歳児)
気持ちの良いお天気ですね。 昨日の夕方、園庭で栽培をしていたグリーンピースを収穫したよ。 グリーンピースは、以前 豆ごはんをお昼ご飯に出したとき、 豆だけ残す子が たくさんいました。 そこで、グリーンピースの皮つきを買っ …
初表現
2019年4月26日 きりん組(3・4・5歳児)
気持ちの良いお天気ですね。 4歳児(きりん組)は、 四国大学 田村教授による表現指導をはじめて経験しました。 みんな いままで4歳児さんがしていたのを 見てきたので ずっと あこがれの表現 です。 まずは 先生から自己紹 …
こいのぼり
2019年4月25日 きりん組(3・4・5歳児)
雲は多いですが、晴れてきましたね。 朝、今年度初めての避難訓練を行いました。 初めての訓練は、 非常ベルの音を知ったり、 火災時の避難の仕方を知ったり、 保育士の元に集まり、指示で避難するということを目的として 行いまし …
初めての体操教室
2019年4月17日 きりん組(3・4・5歳児)
今日も気持ちの良いお天気です。 4歳児は、 朝の主体遊びの後で、体操教室を初体験! 今年から、徳島市体操協会様に来て頂き ご指導をしていただくこととなりました。 10時からスタートなので みんなホールで待ちます。 先生が …
工夫
2019年4月15日 きりん組(3・4・5歳児)
春らしい気持ちの良いお天気です。 土曜日は、保護者総会及び参観日に ご参加いただきありがとうございました。 行事等でご不明なことなどありましたら 何でもお気軽にお尋ねください。 3・4歳児(きりん組)とぱんだ組は お部屋 …
はしる走る
2019年4月12日 きりん組(3・4・5歳児)
良いお天気ですね~ 3・4歳児(きりん組)は、 お部屋での主体遊びや戸外遊びを楽しみました。 戸外遊びは、大好きなU公園 公園は気持ちいいので 「はしろ~」 「おいかけっこしよ~」 と誘ってくれます。 元気 …